求人検索

TOP > 求人検索

新規事業開発

掲載日 2025/08/27

東京都
600万円 - 1000万円

当社は「地球を喜びで満たそう」をミッションに掲げ、テクノロジーを力に環境と社会課題の解決に取り組んでいます。

自動走行、安全安心の為の、AD/ADAS・高精度地図制作はもとより、移動を価値に変換するM2E(エムツーイー)アプリ、そしてメタバースの領域では「位置情報」と「NFT」の活用など、日本、そして世界の人々に新たな価値を提供しています。地図のメジャーカンパニーとして、地球(Geo)に関わる膨大なビッグデータと最先端のテクノロジーを融合し、予測(Prediction)可能 Geo Prediction:ジオプリディクション な世界を実現することで、少子高齢化・脱炭素・自然災害をはじめとした地球を取り巻くさまざまな社会課題の解決に貢献し、ESGに配慮した経営を進めています。

【具体的な業務内容】
当社が保有している「地図データ×人流データ×意識データ」のビッグデータを活用したマーケティング新商品企画立案・実行・持続可能なマネタイズ化を担っていただきます。

・ビジネスアイディア創出
・ターゲット顧客と解決すべきペイン/インサイトの特定
・価値提供とソリューションの具体化
・チャネルとマネタイズモデルの設計
・事業ロードマップ/収支計画策定
・課題/ソリューション/事業の検証(定性・定量調査、PoCなど)

~業務の流れ~
当社保有のビックデータの活用が見込まれる市場調査を行い、その市場の関連企業へアプローチし、複数社からのヒアリングを実施します。顧客ニーズやコスト感を整理した上でファーストクライアントへの接触を試み、新商品のPoC要件を確定していきます。PoCの一定の成果をみて、販売戦略の策定を行い、複数のクライアントへの横展開をしていきます。
なお、既存の商品のニーズ発掘及び営業は営業部門が行う事になりますが、ラインナップに無い新しい商品については今回の新規事業開発担当者がニーズの発掘を担うため、営業的な要素も含んだポジションです。

※従事すべき業務の内容の変更の範囲
 会社の定める業務

【魅力ポイント】
・マーケティング業界を変える可能性を秘めた世界的にも稀有なビッグデータを活用した新規事業開発に携われる機会があります。
・電通や博報堂とも協業パートナーとして、新しいデータマーケティングソリューションを開発しています
・ベンチャースピリットで少数精鋭メンバーにて、スピーディーに新規事業のPDCAを回します
・社会課題の解決にも繋がる事業で経験を積むことができます。
・CEOをはじめとした優秀な役員との距離が非常に近いため、スピーディーに仕事を進められる環境です。

インサイドセールスマネージャー

掲載日 2025/08/27

東京都
780万円 - 1020万円

【ポジション概要】
人材ビジネス向けクラウドサービスでは国内トップシェアを誇る企業での採用です。
同社はインバウンド型の営業で順調に成長してきたのですが、国内外のマーケット成長に合わせ、現在は第二創業期としてさらなる事業拡大を目指すフェーズに突入しています。
そこで、現在の営業体制を進化させ、中長期の事業目標達成に向けて抜本的な改革を主導する役割をお任せします。
「成果が出続ける仕組みとチームを自らの手で創る」ことに挑戦しませんか?

【主な業務内容】
急成長中のSaaS企業における事業成長を牽引する中核ポジションです。
単なる「管理」ではなく、自ら戦略を描き、プレイングでも成果を出す。
実力が正当に評価される環境で、年収・ポジション・キャリアを自らの力で切り拓きたい方を歓迎します。
(業務詳細)
・インサイドセールス組織の戦略設計と実行
・営業プロセスの見直し・改善(KPI設計、ナーチャリングの仕組化など)
・チームメンバーの採用・育成
・経営、他マネジメントへのレポーティングや提言

【ポジションの魅力】
◇幹部候補として、戦略立案からプレイングまでチームを率いる経験ができる
◇経営直下でスキルを磨ける
◇成果は給与・ポジションに即反映
◇実績次第では、年収1 000万円超えも実現可能

【リモートワーク可】UI、UXデザイナー(全世界で5 000万人以上が利用しているイラストツールCLIP STUDIO PAINT)

掲載日 2025/08/27

東京都
450万円 - 650万円

■業務内容
全世界5 000万人以上のクリエイターに利用されている『CLIP STUDIO PAINT』などの各プロダクト開発にUI/UX面から参加しているチームのUIまたはUXデザイナーとして、UI/UXの検討、分析、リサーチ、評価を開発チームと協力しながら進めていただきます。

■業務詳細
「CLIP STUDIO PAINT」の更なる発展のため、UX課のデザイナーとして裁量を持って様々なチャレンジに取り組んでいただきます。

<具体的には>
・ユーザーの要望やアプリ/デバイスのトレンド調査
・ユーザー体験を向上させるUI/UXの検討、評価
・ユーザビリティやタブレットなどデバイス特性を考慮した提案
・新機能のコンセプトメイキングや体験設計
・定量定性データからの分析
・課題に対する仮説検証からの課題創出

■やりがい
『CLIP STUDIO PAINT』およびその関連サービスのUI/UXデザインにおいては、エントリーユーザーからプロクリエイターまで幅広いユーザーに対し、多機能・高機能をスポイルすることなく使いやすさを提供することが求められます。誰にとっても使いやすいUI/UXを考えることは難易度が高い課題ですが、リテンションの向上などビジネス課題に直結する活動でもあり、メンバーは大きなやりがいをもって活動しています。
また、ユーザーからの声や反響をダイレクトに感じることができる環境で、多くのユーザーに求められている新機能や仕様改善のアイデアを開発者へ直接伝えることができ、すでにCLIP STUDIO PAINTを使っている方、もしくはこれから使う世界中のすべてのクリエイターの支援が可能です。

Cookieの使用について

本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。 ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを 受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。

閉じる